2011年11月23日水曜日

ホクホクやきいも

(11月18日の日記です)
今日は、午後からくりの木ひろばで活動してきました。くりの木ひろばに行く前に小泉中学校の体育館のトイレ掃除を行いました。
 

 
その後、くりの木ひろばに向かいました。子供たちや地域の方が来る事を楽しみに、焚火ややきいもの準備等を行って待っていました。
何人か地域の方がくりの木ひろばを通って行ったり、立ち寄って下さりました。
しかし、子供は寒かったのか…用事があったのか…で一人も来ませんでした。少し寂しかったですが、子供に戻ったように遊んだり、火の起こしかたなどを学び、次回子ども達が来てくれた時に一緒に楽しむことができたらいいなと思います。
 

 
今回は子どもが来なかったので、美味しく出来たやきいもが二つ余ってしまいました。余った焼き芋をどうしようかなと思っていたら、八千代さんと言うお婆ちゃんが通られたのでお裾分けをしました。八千代さんはとても可愛らしいらしいお婆ちゃんで、私たちがあげたホクホクのやきいもをとても喜んで下さりました。お話しに花が咲き色々な話を伺える事が出来ました。素敵な出会いでした。
もう一つのやきいもはくりの木ひろばのお隣の方にお裾分けしました。その方も大変喜んで下さり、何度もお礼を言って下さりました。
素敵な出会いや時間を過ごすことが出来ました。
 
(
 
このようにくりの木ひろばは、ふらっと立ち寄って下さる地域の方とで会えるとても素敵な場所でした。
by登米ボラ 伊藤・高瀬

2011年11月19日土曜日

寒空とやきいもとじゃんけんと

こんにちは!あゆみです♪
日に日に寒くなっていきますね;
皆さん風邪引かないようにしてくださいね><!
さて、昨日初めてくりの木広場にて
活動を行いました!
私たちが来る前に既に待っていてくれた子と一緒に
焚き火とやきいもの準備♪
枯れ木を集めて
火をつけて・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんてやっている内に彼は
新しい遊びを続々と始めておりました。
女心と秋の空ならぬ
子ども心と秋の空ですね!笑
その場にあった資材をつなげてつなげて・・・

両端から走ってきてじゃんけんぽん!

私、負けました。
本当に子どもは無邪気で、寒さにも負けず
元気に遊んでおりました!!!
見てくださいこの躍動感!笑

楽しそうに遊んでくれて私も嬉しかったです(*^^*)
 
 
その後はあっつあつのやきいもを
ほおばって、名残惜しそうに
帰っていきました!
 
 
この日来た子どもたちは3人。
それでも休日には10人以上来るんだとか!
くりの木広場で遊びたい!
と思ってくれてる子ども達が居る限り、
この小泉地区に根ざした、子どもも大人も
安らげる遊びと憩いの場であってほしいなと
思いました!
 
 
11月19日にはプレイカーがやってきます!
是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
 
 
By 登米ボラ あゆみ◎

2011年11月13日日曜日

くりの木ひろばにおじゃまして来ました。



くりの木ひろばにプレイカーがやってきた!!
はじめまして、はちです。
今日は、くりの木ひろばがオープンしてから2回目の土曜日。
午前から総勢13人の子どもたちが遊びに来て、
いつもの鬼ごっこや、たき火遊びだけでなく、
冒険あそび場のプレイカーがいろんなおもちゃを持ってきてくれたり、
広場の隣の阿部さんがツリークライミングを教えてくれたり、
ドリーム・プロジェクトの方がMTBに乗せてくれたりして、
とっても賑やかな一日でした。

ツリークライミングに挑戦!

木工に熱中する子どもたち。
プレーカーのお陰で、ホッケーや、割りばしゴム鉄砲、
ペンダント・置き物作りや巨大オセロなんかを楽しむことが出来ました。
震災であそび場を失った小泉地区の子どもたち。
彼らが放課後や休みの日にのびのびと遊べるような場所の一つとして、
くりの木ひろばが広まっていってくれたら嬉しいです。
栗の木が並んでいて、晴れた日にはとっても気持ちのいい場所です。
お暇があったら、いつでも遊びに行ってください。

かわいい置き物が出来た!!
by 登米ボラ はち

2011年11月7日月曜日

くりの木ひろばオープンしました!!



RQ2回目の参加で、実年齢よりかなり幼く見られる、きみ(24歳)です。

最近11月になったにも関わらず暖かい日が続いています。
そんな中、今日はくりの木ひろばで地域の方々との交流をさせていただきました。



小泉には子どもが思いっきり遊べる場所がありません。そこで、小泉に子どもが遊べる場所、地域の方々が気軽に集まれる場所を作る目的で活動しているのがくりの木ひろばチームです。
本日は子どもが12人、大人が9人、みんなでわいわい焚き火や、焼き芋、マシュマロ焼き、木登り、ぶらんこ、かけっこ・・・笑い声がずっとたえませんでした。



「ねぇねぇ、どの木が登りやすいかなぁ」
「こっちから吹いたらもっと火が強くなるかな」
「かっけこしようよ!ルールはぼくが決める!」
子どもはこうやって色々なことに疑問を抱いて試行錯誤しているんですね。
子どもたちはやっぱり火遊びが大好き。マシュマロ以外にも柿を焼いてみたり、葉がたくさん付いている枝の木を入れて大きな火を起こしたり・・・少しひやっとする場面もありましたが、大人が不可能だと思っていることを可能にしてしまう、そんなパワーを感じました。



今日来られた子どものおじいちゃんがロープでぶらんこを作ってくれました!
完成した瞬間みんな並んで順番待ち。
「はやくはやく」
子どもたちのはしゃぐ声でにぎわっていました。

11月の日没は早いもので、少し暗くなってきたかなと思った瞬間一気に暗くなってしまい、1人また1人と帰っていく子どもを見送りました。
「また明日もやってるよね。明日は友だちを連れてくる!」

これから徐々にくりの木広場の存在が広がり、地域の方のコミュニティを築いていく場となったらとても素敵だと思います。
元気を届けるつもりが、逆にたくさんの元気をいただきました。
関わってくれた方々、本当にありがとうございます!!

by登米ボラ きみ